2011年07月27日
農業経営アドバイザー
農業経営アドバイザー筆記試験に合格しました。
6/27から7/1まで、缶詰状態で研修と試験を受けて来たのですが、その結果が昨日届きました(しんどい研修だった!)。
「なんで中小企業診断士、社会保険労務士が農業経営アドバイザーなの?」
閉塞感が漂う現在の日本の経済社会で、農業を軸として産業の再構成を考えることが、今後の日本の経済社会の復活に繋がるのではと考え、この方面の勉強を続けていきたいと考えています。
農業経営アドバイザー試験は、今後、8/8の面接試験を経て、8/末最終合格発表予定です。あともう一息、がんばるぞー

6/27から7/1まで、缶詰状態で研修と試験を受けて来たのですが、その結果が昨日届きました(しんどい研修だった!)。

「なんで中小企業診断士、社会保険労務士が農業経営アドバイザーなの?」
閉塞感が漂う現在の日本の経済社会で、農業を軸として産業の再構成を考えることが、今後の日本の経済社会の復活に繋がるのではと考え、この方面の勉強を続けていきたいと考えています。

農業経営アドバイザー試験は、今後、8/8の面接試験を経て、8/末最終合格発表予定です。あともう一息、がんばるぞー

Posted by 社労士コバ at 05:47│Comments(2)
この記事へのコメント
研修ご苦労様です。
合格したなんて、すごいですね!
次の試験もがんばってください。
合格したなんて、すごいですね!
次の試験もがんばってください。
Posted by k.t. at 2011年07月27日 15:46
所長さん、
難なく試験をパスしちゃって
ホントにすごいですね。
難なく試験をパスしちゃって
ホントにすごいですね。
Posted by ハラハラハー at 2011年07月28日 17:10